門谷へ
鳳来寺山麓でカフェ爾今さんが企画された
『The Sense of Wonder 「冬を愉しむ道具とクラフト」』
に、春に試飲用のデミカップをご購入いただいた浜松のくらや珈琲店さんが
カレーで出店されているとの事だったので出かけてきました。

「くらやさんのカレーはすごく美味しい!」とお聞きしていたのでどうしても食べたかったのです!

チキンと海老のを二つ注文して両方いただきましたが、、、激旨〜!!!
スパイス、トッピング、味、オリジナリティもあってすごく美味しかったです!
こういう野外イベントの域を超えてます!!!
(相席でお向かいで食されていたセレブマダムも
「ここでこんなに美味しいカレーが食べられるとは思わなかった」
とつぶやいておられた!)
本職はこだわりのコーヒー豆屋さん、イベントは激旨カレー。
くらやさんの鼻と舌はとても素晴らしい感覚をお持ちなのだろうと思いました。
カレーで色々イベントに出られるそうなのでどこかでまたいただきたいです。
ついでにブラブラと。。。

石段を少しだけ登って「仁王門」まで歩いた。
いつか鳳来寺山の頂上まで登ってみたい!
紅葉はもう終わりごろでしたがまだ美しいスポットもありました。

遊びというよりはお世話になってる方々に会いに行ったという感じですが、
暖かな秋晴れの日の鳳来寺山麓、良かったです。
余談。。。。。
作業場のノートPCの挙動が不安定になってきている。。。
起動失敗したり、バッテリーが死んだりとか。。。
っで色々考えたが作業場もマックにしようということでiMacを購入しました。
今までのメインだったのを作業用にするので届いたのをメインPC用に設定し始めてます。

久しぶりにOSの新規インストールをしてましたが、
現在は少し古いバージョンのOSがアップルのサイトからDLできて驚いた!
前はできなかったので。。。。。そのもっと前は買っていたし。。。。。
古いアプリのOSの制約があるので現行OSが入れられないのでありがたいです。